- 弁護士、会計士、弁理士、司法書士、不動産鑑定士の事務所設立に。
- 歯科医院、内科クリニックの開設に。
-
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
さて 私儀
この度○○○○を円満退職し左記の場所にて独立開業いたすことになりました
何分にも浅学非才の身ではございますが より質の高いサービスを提供できますよう 従来にも増して研鑽努力していく覚悟でございます
何卒 今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってお礼かたがたご挨拶申し上げます
敬 具
令和○年○月 吉 日○○○○事務所
○○士 ○○○○
〒100-0000
東京都○○区○○二ー○○ー○○
○○ビル五階
電 話 〇三(○○○○)○○○○
FAX 〇三(○○○○)○○○○
士業スタンダードな独立開業挨拶状文例 | CS20-1 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
謹啓 ○○の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて ○○○○氏は○○士開業以来○年間私の○○事務所で○○業務に携わってきましたが
今般独立して執務することになりました
同君は誠実さと○○に定評があり 安心して○○処理を任せられる人であります
今後とも同君の活躍を期するとともに 皆々様には変わらぬご芳情を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶かたがたお願い申し上げます
謹 白
令和○年○○月
○○○○事務所
○○士 ○○○○
---------------------------------------------------------
謹啓 ○○の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
さて 私儀
このたび ○○先生のご好意とご支援のもとに 左記において事務所を設立し独立することになりました
在職中は一方ならぬご懇情を賜り厚く御礼申し上げます
今後は誠心誠意働く覚悟でございますので なにとぞご指導ご鞭撻を賜りますようひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
謹 白
令和○年○○月
○○○○事務所
○○士 ○○○○
士業事務所開設(推薦文付き)挨拶状文例例| CS20-3 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
-
謹啓 ○○の候 皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます
さて 私儀
このたびかねてより念願でありました ○○○○を開業することとなりました
これもひとえに皆様方の温かいご支援の賜物と感謝申し上げる次第でございます
つきましては左記の通りささやかながら開店のご披露を催したく存じますので
ご多忙中誠に恐縮でございますがご来臨の栄を賜りますよう謹んでご案内申し上げます
謹 白
令和○年○○月○○○クリニック
院長 ○○○○----------------------------------------------------
記日時 令和○年○月○日(○) 午後○時より
場所 ○○○○
住所
電話 ○○-○○○○-○○○○お手数ながら同封はがきにてご都合のほどを○月○日までにご一報賜りますようお願い申し上げます
クリニック開業の披露|挨拶状文例| CS20-4 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |